EATPICK navi

子育て応援献立(1週間)

4人分
5日間
2022年2月14日(月) ~ 2022年2月18日(金)

平日仕上げ

今週のお薦めは”究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ”!
野菜をたっぷり使ったハンバーグには熱々のあんがとろ~り…温まりますよ♪
  • 献立一覧
  • 食材リスト
  • 休日下準備
  • 平日仕上げ
2/14(月)
2/15(火)
2/16(水)
2/17(木)
2/18(金)
使用する食材を見る
手順を見る

2022年2月14日(月)

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ
究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ
きゅうりとわかめのサラダ
きゅうりとわかめのサラダ

使用する材料

下準備食材

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_ハンバーグ

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_ハンバーグ

冷蔵 3日間

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_あんかけ

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_あんかけ

冷蔵 3日間

究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ

材料
  • 究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_ハンバーグ
  • 究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_あんかけ
調味料
  • なし

きゅうりとわかめのサラダ

材料
  • カイワレ大根
    適量
  • レタス
    1/2個
  • きゅうり
    2本
  • 生わかめ
    100g
調味料
  • 塩
    小さじ1/8
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1

仕上げの手順

きゅうりとわかめのサラダ
きゅうりとわかめのサラダ
  • 材料
  • カイワレ大根
    適量
  • レタス
    1/2個
  • きゅうり
    2本
  • 生わかめ
    100g
  • 調味料
  • 塩
    小さじ1/8
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1
きゅうりは縦に4つに切ってから、長さ4cmに切る
蓋つき容器に、カットしたきゅうり、鶏がらスープの素と塩を振ってから、振り混ぜて約5分置く
生わかめは食べやすい長さに切ってから熱湯をかけて水気を絞る
5分
レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、カイワレ大根と一緒に軽く合わせておく
究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ
究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ
  • 材料
  • 究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_ハンバーグ
  • 究極の黒豚で根菜バーグきのこあんかけ_あんかけ
  • 調味料
  • なし
電子レンジ(600W)でハンバーグとあんかけを夫々温めてから、器にハンバーグを盛り付けて、上からあんかけをかけて、お好みで長さ2cmに切ったニラや刻みねぎを載せたら完成
きゅうりとわかめのサラダ
きゅうりとわかめのサラダ
  • 材料
  • カイワレ大根
    適量
  • レタス
    1/2個
  • きゅうり
    2本
  • 生わかめ
    100g
  • 調味料
  • 塩
    小さじ1/8
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1
きゅうりが入っている蓋つき容器に、レタスとカイワレ大根、わかめを加えて混ぜ合わせ、胡麻油を注ぎ入れ混ぜ合わせた後、器に盛り付け完成
10分
使用する食材を見る
手順を見る

2022年2月15日(火)

鶏ごぼうつくね
鶏ごぼうつくね
青菜の煮物
青菜の煮物

使用する材料

下準備食材

鶏ごぼうつくねセット

鶏ごぼうつくねセット

冷蔵 2日間

鶏ごぼうつくね

材料
  • 鶏ごぼうつくねセット
調味料
  • stillたれ
    大さじ3

青菜の煮物

材料
  • 小松菜
    1把
  • 油揚げ
    2枚
調味料
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★しょう油
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1

仕上げの手順

鶏ごぼうつくね
鶏ごぼうつくね
  • 材料
  • 鶏ごぼうつくねセット
  • 調味料
  • stillたれ
    大さじ3
つくねを刺した串をグリル(又はフライパン)で焼き、八分通り火が通ったら途中でstillたれを数回塗る(約10分)
ポイント
stillたれを数回塗った後、1-2分です
青菜の煮物
青菜の煮物
  • 材料
  • 小松菜
    1把
  • 油揚げ
    2枚
  • 調味料
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★しょう油
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1
小松菜は長さ4cmに切り、油揚げは長さ4cmの短冊切りにする
深めの耐熱ボウルに、カットした小松菜と油揚げ、★の調味料を入れて混ぜ合わせる
ラップをして電子レンジ(600W)で約6分加熱する
5分
10分
加熱が終わったら軽く全体を混ぜ合わせた後、器に盛り付け完成
鶏ごぼうつくね
鶏ごぼうつくね
  • 材料
  • 鶏ごぼうつくねセット
  • 調味料
  • stillたれ
    大さじ3
焼き上がった鶏ごぼうつくねを、お好みで笹を敷いた器に盛り付け完成
15分
使用する食材を見る
手順を見る

2022年2月16日(水)

ブロッコリーと白身魚の黄金焼き
ブロッコリーと白身魚の黄金焼き
ベーコンとチーズのサラダ
ベーコンとチーズのサラダ

使用する材料

下準備食材

白身魚カット済み_下準備

白身魚カット済み_下準備

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

ブロッコリー小房

ブロッコリー小房

冷蔵 3日間

ブロッコリーと白身魚の黄金焼き

材料
  • 椎茸
    4枚
  • ★卵
    3個
  • 白身魚カット済み_下準備
  • ブロッコリー小房
調味料
  • 塩
    少々
  • 日本酒
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • 薄力粉
    大さじ1
  • ★塩
    小さじ1/2
  • ★こしょう
    少々
  • ★サラダ油
    大さじ5

ベーコンとチーズのサラダ

材料
  • レタス
    1/2個
  • きゅうり
    1本
  • ブロックベーコン
    80g
  • プロセスチーズ(スティック)
    4本
調味料
  • ★塩
    少々
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★酢
    大さじ3
  • ★おろしにんにく
    少々
  • ★オリーブオイル
    大さじ3
  • ★ブラックペッパー
    少々
  • ★マスタード
    小さじ1

仕上げの手順

ブロッコリーと白身魚の黄金焼き
ブロッコリーと白身魚の黄金焼き
  • 材料
  • 椎茸
    4枚
  • ★卵
    3個
  • 白身魚カット済み_下準備
  • ブロッコリー小房
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • 日本酒
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • 薄力粉
    大さじ1
  • ★塩
    小さじ1/2
  • ★こしょう
    少々
  • ★サラダ油
    大さじ5
★の卵の卵黄を泡立器でもったりするまで泡立て(少し粘りが出てかき回す手応えが重くなった状態)、★のサラダ油を少しずつ加え、★の塩とこしょうで調味し黄金ソースを作る
白身魚に塩と日本酒を振りかけてから薄力粉をつけ、フライパンにサラダ油大さじ1を注いで熱してから白身魚を焼く
5分
椎茸は、半分のそぎ切りにする
耐熱皿にブロッコリーと白身魚、椎茸を並べ、黄金ソースをかけて、180度のオーブンで約10分(オーブントースターの場合は、こんがりと焼き目がついたことを目安にする)焼いて完成
10分
ベーコンとチーズのサラダ
ベーコンとチーズのサラダ
  • 材料
  • レタス
    1/2個
  • きゅうり
    1本
  • ブロックベーコン
    80g
  • プロセスチーズ(スティック)
    4本
  • 調味料
  • ★塩
    少々
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★酢
    大さじ3
  • ★おろしにんにく
    少々
  • ★オリーブオイル
    大さじ3
  • ★ブラックペッパー
    少々
  • ★マスタード
    小さじ1
レタスは一口大にちぎり、きゅうりは輪切りにする
★の調味料をに蓋つきの瓶などに入れて振り混ぜ、ドレッシングを作る
プロセスチーズ(スティック)は1cm角に切り、ブロックベーコンは厚さ5mmに切る
15分
20分
ベーコンは電子レンジ(600W)で約1分加熱する
レタスを敷いたサラダボウルにきゅうりとベーコンを盛り付け、チーズをその上にちりばめて、ドレッシングをかけたら完成
25分
使用する食材を見る
手順を見る

2022年2月17日(木)

さつまいもと豚肉の煮物
さつまいもと豚肉の煮物
エビとアボカドのサラダ
エビとアボカドのサラダ

使用する材料

下準備食材

豚肉

豚肉

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

エビ殻付

エビ殻付

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

さつまいもと豚肉の煮物

材料
  • 白ねぎ
    1/2本
  • さつまいも
    2本
  • 生姜
    1片
  • 豚肉
調味料
  • サラダ油
    小さじ1
  • ★みりん
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ1と1/2
  • ★水
    100ml

エビとアボカドのサラダ

材料
  • アボカド
    2個
  • ★ヨーグルト
    大さじ4
  • エビ殻付
調味料
  • 日本酒
    小さじ1
  • レモン汁
    小さじ1
  • ★塩
    少々
  • ★マヨネーズ
    大さじ4
  • ★粒マスタード
    小さじ1
  • ★はちみつ
    少々

仕上げの手順

さつまいもと豚肉の煮物
さつまいもと豚肉の煮物
  • 材料
  • 白ねぎ
    1/2本
  • さつまいも
    2本
  • 生姜
    1片
  • 豚肉
  • 調味料
  • サラダ油
    小さじ1
  • ★みりん
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ1と1/2
  • ★水
    100ml
さつまいもは、皮つきのまま厚さ1cmの輪切りか半月切りにして水にさらした後、水気を切り、白ねぎは長さ4~5cmの斜め切りにして、生姜は薄切りにする
フライパンにサラダ油を注いで熱し、豚肉を炒めて肉の色が変わったら、生姜と白ねぎ、さつまいもを加えて更に炒める
5分
具材に火が通ったら★の水と調味料を加え、蓋をして弱火で約7分、汁気が無くなるまで煮詰めたら火を止める
エビとアボカドのサラダ
エビとアボカドのサラダ
  • 材料
  • アボカド
    2個
  • ★ヨーグルト
    大さじ4
  • エビ殻付
  • 調味料
  • 日本酒
    小さじ1
  • レモン汁
    小さじ1
  • ★塩
    少々
  • ★マヨネーズ
    大さじ4
  • ★粒マスタード
    小さじ1
  • ★はちみつ
    少々
鍋に50mlの水(分量外)と日本酒、塩一つまみ(分量外)を加えてからエビを入れた後、蓋をして火にかける
10分
鍋が沸々としてきたら蓋を取ってエビを裏返し、再び蓋をして約2分加熱してから火を止める(鍋を約1分そのまま置いて余熱でエビに火を通す)
アボカドは、2cm角に切ってからレモン汁をふりかける
15分
エビをざるに取り上げ、粗熱を取ってからエビの尾と殻を剥き取った後、横半分に切る
ボウルに★の調味料を加えて混ぜ合わせてから、カットしたアボカドとエビを加えて和えたら、お好みでプリーツレタスを器に敷いた上に盛り付け完成
さつまいもと豚肉の煮物
さつまいもと豚肉の煮物
  • 材料
  • 白ねぎ
    1/2本
  • さつまいも
    2本
  • 生姜
    1片
  • 豚肉
  • 調味料
  • サラダ油
    小さじ1
  • ★みりん
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ1と1/2
  • ★水
    100ml
さつまいもと豚肉の煮物を器に盛り付け完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2022年2月18日(金)

ブリのカレー風味照り焼き
ブリのカレー風味照り焼き
玉ねぎとあげのお味噌汁
玉ねぎとあげのお味噌汁

使用する材料

下準備食材

ブリの照り焼きカレー_下準備

ブリの照り焼きカレー_下準備

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

ブリのカレー風味照り焼き

材料
  • ブロッコリー
    1株
  • コーン缶(粒)
    120g
  • ブリの照り焼きカレー_下準備
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • バター
    10g

玉ねぎとあげのお味噌汁

材料
  • 玉ねぎ
    3/4個
  • あげ
    1枚
調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml

仕上げの手順

ブリのカレー風味照り焼き
ブリのカレー風味照り焼き
  • 材料
  • ブロッコリー
    1株
  • コーン缶(粒)
    120g
  • ブリの照り焼きカレー_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • バター
    10g
温めたグリル(フライパンでも可)にブリを並べて、保存容器に残ったタレを時々塗りながら約8分焼く
ブロッコリーは小房に分けてから茹でて冷まし、コーン缶(粒)のコーンは耐熱容器に移してからバターを加えて電子レンジで約1分加熱した後、塩とこしょうを振る
玉ねぎとあげのお味噌汁
玉ねぎとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 玉ねぎ
    3/4個
  • あげ
    1枚
  • 調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
あげは熱湯を回しかけて油抜きをしてから食べ易い大きさに切る
玉ねぎは櫛切りにする
5分
鍋にだしと玉ねぎを加えて火にかけて、玉ねぎに火が通ったらあげを加えて、白味噌を溶かしたら火を止める
ブリのカレー風味照り焼き
ブリのカレー風味照り焼き
  • 材料
  • ブロッコリー
    1株
  • コーン缶(粒)
    120g
  • ブリの照り焼きカレー_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • バター
    10g
ブリをお皿に盛り付けて、ブロッコリーとコーンを添えたら完成
10分
玉ねぎとあげのお味噌汁
玉ねぎとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 玉ねぎ
    3/4個
  • あげ
    1枚
  • 調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
玉ねぎとあげのお味噌汁を、お椀によそい分けてお好みで三つ葉を散らしたら完成
15分
(C) 2020 EATPICK