材料 4人分
-
米
2合
-
切り昆布
(※カットされたもの1枚程度)
5g
-
塩鮭
2切れ
-
大葉
5枚
-
水
400ml
-
★
酢
大さじ3
-
★
砂糖
大さじ2
-
★
塩
小さじ1/4
-
白胡麻
小さじ1
作り方
米は洗った後、米と一緒に、米と同量の水を鍋(または炊飯器)に入れ、切り昆布を載せてから炊く。
大葉は千切りにして水にさらし、ペーパータオルで水分を取る。
塩鮭は焼いて身をほぐす。
ご飯が炊き上がったら、★の調味料を混ぜた合わせ酢を作り、炊き上がったご飯に合わせ酢を振りかけて混ぜ合わせてから、粗熱を取る。
酢飯に鮭を混ぜて器に盛り付け、大葉と白胡麻を散らしたら完成。
レシピ提供:片山由美
出力日時:2023/05/12 11:02:13