材料 4人分
-
鶏むね肉
500g
-
白ねぎ
(※青い所を使用します)
1/2本
-
レタス
1/2個
-
鶏挽肉
250g
-
日本酒
(鶏挽肉用)
大さじ1
-
日本酒
(鶏むね肉用)
小さじ1
-
生姜
(一片は肉味噌生姜汁用)
2片
-
★
赤味噌
大さじ3
-
★
日本酒
大さじ5
-
★
砂糖
大さじ3
-
★
みりん
大さじ1
作り方
鶏挽肉に日本酒大さじ1を混ぜて、小鍋で炒り煮してそぼろ状にし、一旦取り出す。
鍋に★の調味料を入れてよく混ぜながら火にかけ、沸々してとろみがついてきたら火を止める。生姜1片をすりおろし、生姜汁を作る。鍋に鶏そぼろと生姜汁を加えてもう一度火にかけ、肉味噌を完成させる。
レタスは1cm幅に切る。生姜1片は薄切りにした後、包丁の背で叩く。
鶏むね肉の厚さが均一になるように包丁を入れて観音開きにし(火のとおりを均一にする為)、日本酒小さじ1を振る。
耐熱容器に鶏むね肉を入れ、その上に白ねぎ(青い部分だけカットしたもの)と薄切りにした生姜を載せ、ラップをする。鶏むね肉1枚につき電子レンジ(600W)で約2分加熱し、裏返して1分そのまま蒸らす。
鶏むね肉の粗熱が取れたら繊維にそって裂く。
器にレタスを敷き、上に鶏むね肉を載せる。肉味噌をかけたら完成。
レシピ提供:片山由美
出力日時:2023/05/12 11:02:06